これまでのおしらせ
♪ 2013
新春川崎FM放送でチターを語る
「ユッキー先生の元気が出る土曜日ワイワイ地球人」にゲスト出演いたします。チターの歴史や楽器の魅力、チターとの出会いとエピソードなどを、ユッキー先生の質問にお答えし、「美しく青きドナウ」ほか、数曲を演奏いたします。
日時:2013年1月5日(土)11:00〜12:00
番組名:「ユッキー先生の元気が出る土曜日ワイワイ地球人」
ゲスト出演:チター演奏とお話 内藤敏子
局名:かわさきエフエム 79.1MHz K-city
問合せ:Tel. 03-3466-0477
香川県高松市
チター1日体験講座開催のお知らせ
チター1日体験講座が香川県高松市で開催されます。楽器にふれ、チターの音色を聴き、楽しみながら体験していただく講座です。チターはピアノのようにメロディーと伴奏が同時に演奏できる楽器で、音域は6オクターブあります。持ち運びも楽なことからヨーロッパでも幅広い年齢層に愛されています。楽しい講座です。お申し込みをされてからお気軽にご参加ください。
日時:2013年1月20日(日)13:00〜
指導:内藤敏子
演奏:内藤チターアカデミー高松校有志
会場:サンポートホール高松
(JR高松駅前)
主催:内藤チターアカデミー
後援:日本チター協会高松支部
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
〜新しい年の門出を祝って〜
チター演奏とチベットの自然と文化を楽しむ集い
チター演奏を主に会員相互の親睦の集いを開催いたします。このたびはチベットからお二人のお客さまをお招きいたしました。壮大なヒマラヤの麓にはエーデルワイスなどの高山植物が見事に咲きそろい、その自然環境はチターの故郷スイスや南ドイツととても良く似ています。このたびは、チベットの美しい自然や文化などの講演に続き、伝承音楽を学びチベット古謡を楽しみます。会場となる法曹会館は昭和11年に建設された歴史的建造物です。皇居の緑豊かな自然が全面に広がるなかで、チターの調べとチベット音楽が奏でられます。
日時:2013年1月27日(日)12:30〜
講演:リンジン・ギャリ・野口
演奏:歌 ソナム・ギャルモ
チター 井上ふみ子、葛原みづゑ、白尾美佳、菅野さおり、関口文子、西浦キヌヱ、
根岸真理子、藤井典子、宮崎明子、吉野房子、渡部孝子、内藤敏子
ギター 木村茂
会場:東京霞ヶ関・法曹会館
(東京都千代田区霞が関1-1-1)
交通:有楽町線「桜田門駅」徒歩1分、丸の内線/日比谷線「霞ヶ関駅」徒歩5分、千代田線/三田線「日比谷駅」徒歩5分
主催:日本チター協会
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜梅の花に想いを寄せて〜
川崎市田島中学校教育会議によるチター演奏会
梅のつぼみもほころび、春の訪れが待ち遠しく感じますこの季節に、神奈川県川崎市田島中学校教育会議主催による学校関係者と地域住民のための演奏会が開催されます。一般の方の入場も可能ですが、お申し込みをされた上でご来場くださるようお願いいたします。
日時:2013年2月2日(土)13:30〜
演奏:チター 内藤敏子
会場:神奈川県川崎市田島中学校
主催:神奈川県川崎市田島中学校教育会議
問合せ:Tel. 044-322-2027
Tel. 03-3466-0477
日本の大衆芸能・浅草「木馬亭」にて喜劇を楽しむ
日本音楽や大衆芸能を観て聞いて楽しむことによって、幅広い文化を吸収するために企画されました。出演者はステージで演じるだけでなく、劇団の存続と小屋を維持するためにスタッフとしても懸命に働き努力する姿からも多くのことを学ぶことができます。
日時:2013年2月12日(火)11:00〜
場所:東京浅草「木馬亭」
主催:日本チター協会
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜夢と希望を持って〜
あすなろチターコンサート
働く青少年の皆さんが仕事の休みや余暇に、個人やグループで気軽に利用するために作られた蓮田勤労青少年ホームが会場です。この施設を利用できるのは蓮田市内に居住、通勤、通学している35歳未満の勤労青少年の方々です。チターコンサートはチターの名曲、世界民謡と日本人の童謡唱歌を演奏し演奏者も参加者も一緒になって喜びを分ち合い楽しいひとときを過します。
日時:2013年2月15日(金)13:30〜
演奏:チターアンサンブル・ゾンネ
チター 清水和子、西岡千鶴子、宮城京子、宮崎明子
会場:蓮田勤労青少年ホーム
(蓮田市見沼町)
主催:言語障害者支援グループ蓮田「あすなろ会」
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜キャロル・リード監督が映画の神髄を描く〜
名画「第三の男」上映会
映画「第三の男」は1949年に制作されたモノクロの映画で、第三回カンヌ映画祭でグランプリを受賞し、映画史上の最高傑作といわれる作品です。映像のすばらしさとともに、ウィーンで活躍したチター奏者アントン・カラスの全編にわたるチターのソロ演奏は、多くの映画ファン、チターファンを魅了しました。上映前に興味深い映画誕生秘話や、チター奏者としての視点から観た作品の魅力を内藤敏子さんにお話いただきます。
日時:2013年2月16日(土)13:30〜
講演:内藤敏子
会場:八日市図書館集会室
主催:東近江市八日市図書館
定員:70名(申込み不要)
問合せ:Tel. 0748-24-1515
〜早春のチターの調べ〜
滋賀県東近江市立八日市図書館チター演奏会
八日市市は2005年2月11日に合併し、現在は東近江市となりました。八日市名の由来は聖徳太子の時代から毎月「八」の付く日に市が開かれていたことにあるといわれます。また、畳百畳分にも及ぶ大凧を揚げる「大凧まつり」の開催地でもありました。このたび、八日市図書館に於いてチター演奏会が開催されます。皆さまのお越しをお待ちしております。
日時:2013年2月16日(土)19:30〜
演奏:内藤敏子
会場:東近江市八日市図書館1階フロアーホール
主催:東近江市八日市図書館
定員:90名(申込みが必要)
問合せ:Tel. 0748-24-1515
Tel. 03-3466-0477
〜冬の瀬戸内海に想いを馳せながら〜
チターに取り組んでいる人たちの学習交流会
チターを学んでいる人たちが一同に介し多くのことを語り合い支え合うことがより絆を深め、チターの演奏効果につながります。美しい冬の瀬戸内海に想いを馳せながら開催いたします。
日時:2013年2月17日(日)12:30〜
会場:マリタイムプラザ高松内「ジャパニーズバル」
(JR高松駅前・サンポート高松隣)
主催:ゾンネ会高松
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会香川県高松支部
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
〜心地よいひとときを皆さまとともに〜
早春チター演奏の集い
多くの方々のご支援を頂いて開催されるコンサートです。春の訪れにちなんだ曲目でプログラムは綴られます。皆さまに喜んでいただけることが演奏者にとっての大きな喜びです。
日時:2013年2月19日(火)11:00〜
演奏:「チターアンサンブル・ゾンネ」
芦川裕子、工藤恵美子、西岡千鶴子、西浦キヌヱ、根岸真理子、藤井典子、宮城京子、宮崎明子
会場:老人福祉施設「幸風苑」エントランスホール
(川崎市幸区都町)
主催:老人福祉施設「幸風苑」
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜春の訪れとともに〜
特定非営利活動法人「友の輪会・ゆうゆう」チター演奏会
「友の輪会・ゆうゆう」クラブは静かな落ちつきのある住宅街にあります。「今日一日が楽しかったと笑顔でお帰りいただけることを大切に」を基本として会員の皆々さまの安全をお守りし、100歳になられる方も数多くおられる高齢者クラブです。会員とご家族、支援者の皆さまを対象にしたチター演奏会です。
日時:2013年2月25日(月)14:00〜
演奏:内藤敏子
会場:成城学園「ゆうゆう」ラウンジホール
主催:特定非営利活動法人・友の輪会「ゆうゆう」
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜心にやすらぎを〜
特別養護老人ホーム・クォータービレッジ
春の季節にふさわしいお話と、利用者の方々にとって思い出深い曲の数々をチターで演奏いたします。
日時:2013年2月27日(水)13:50〜
演奏:チター 吉野房子
朗読 江原房子
会場:特別養護老人ホーム・クォータービレッジラウンジホール
(埼玉県草加市柿木町字松)
主催:特別養護老人ホーム・クォータービレッジ
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜チターの調べ〜
あごら助産院ひなまつりチターコンサート
乳幼児のためのチター演奏会です。ひなまつりにふさわしい温かで美しい企画で催されます。
日時:2013年3月4日(月)10時〜
奏者:チター 吉野房子
会場:あごら助産院
(埼玉県越谷市瓦曽根)
主催:あごら助産院
問合せ:Tel. 03-3466-0477
YYCシューラーコンサート
チターの名曲をソロや二重奏で演奏し、演奏者全員で構成されたアンサンブル演奏も課題のひとつです。昨年学んだ成果を発表いたします。
日時:2013年3月23日(土)11:00〜
奏者:日本テレビ・読売カルチャーセンター横浜チター教室受講生
会場:日本テレビ・読売カルチャーセンター横浜
(JR横浜駅東口・横浜そごう9F)
主催:ゾンネ会横浜
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会
問合せ:Tel. 03-3466-0477
第24回チターセミナー
年に一度開催されるチターセミナーも今年で24回を迎えました。毎年チターに関して意義のあるテーマを取り上げて、楽しみながら学べるよう企画しております。昨年は「踊りとチター音楽」と題して、舞踊家3名にチター演奏者17名他、ギター、アコーディオンが加わり各種の舞踊音楽の演奏法を学び、模範演技の舞踊を鑑賞し、参加者も加わって学習いたしました。
本年は二部構成で企画され、第一部は「ウィーンに於けるチターの世界」をテーマにウィーンチター史をたどりながら、エピソードを交えて内藤敏子が講演いたします。H. ザイター「コペンツェル・メロディー」、F.P. フィーブリッヒ「桶屋横町にて」他、ヴィンナーリードをチタートリオで演奏いたします。第二部では「町の歌に聴くウィーンの精神」をテーマに、ドイツ語・音楽文化論が専門の田辺秀樹一橋大学名誉教授の講演とご自身によるピアノ演奏で、L. グルーバー「私のママはウィーン生まれ」、R. ドマニグ・ロール「懐かしの1830年代」他、数曲のヴィンナーリードを演奏していただきます。歴史的にみてもウィーンとチターの結びつきは深いだけに、各視点から興味あるセミナーの開催です。
日時:2013年3月24日(日)10:00〜12:00
第一部
演題:「ウィーンに於けるチターの世界」
講師:内藤敏子
演奏:チター 吉野房子、渡部孝子、内藤敏子
第二部
演題:「町の歌に聴くウィーンの精神」
講師:田辺秀樹
演奏:ピアノ 田辺秀樹
会場:東京芸術劇場
交通:JR/地下鉄丸の内線・有楽町線・副都心線/西武池袋線/池袋駅西口より徒歩2分
会費:2,500円
主催:日本チター協会
申込:Tel. 03-3466-0477
〜花いっぱいの春を迎えて〜
赤ちゃんを持つお母さんのためのコンサート
チターのソロ演奏やチターとバイオリンの二重奏で「さくらさくら」他を演奏いたします。赤ちゃんを持つお母さんのために「あなたが生まれた日」(福音館)が語られ、チターとバイオリンがバックで美しい音楽を奏でます。
日時:2013年3月27日(水)10:30〜11:30
奏者:チター 吉野房子
バイオリン 一丸公子
語り 坂本雅子
主催:吉川市教育委員会
問合せ:Tel. 03-3466-0477
ACCシューラーコンサート
2012年度に学んだことを振り返り、その成果を発表いたします。受講生はソロ演奏や二重奏、四重奏、アンサンブルなどで演奏いたします。
日時:2013年4月3日(水)16:30〜
奏者:朝日カルチャーセンターチター教室受講生
会場:新宿住友ビル7階 朝日カルチャーセンター
(東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル内)
交通:JR新宿駅西口下車徒歩12分
主催:ゾンネ会東京
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会
問合せ:TEL. 03-3466-0477
〜春・春・春コンサート〜
医療法人社団「みどり会」武里病院チターコンサート
このたびは春にふさわしい「おぼろ月夜」、「春の小川」、「花」などの日本の愛唱歌を7曲に、ドイツやオーストリアの人々が昔から愛している民謡の数々を演奏いたします。入院されている患者さんを対象に開催されるチターコンサートです。埼玉県春日部市郊外の静かな病院で開催いたします。
日時:2013年4月6日(土)14:00〜
演奏奏者:「チターアンサンブル・ゾンネ」
工藤恵美子、清水和子、西浦キヌヱ、西岡千鶴子、根岸真理子、藤井典子、宮城京子
会場:武里病院エントランスホール
(埼玉県春日部市下大増新田東耕地)
主催:医療法人社団「みどり会」
後援:ゾンネ会東京
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜花の街横浜山手のイギリス館にて〜
はまゆう会コンサート
横浜市山手の美しい館で知られる横浜市イギリス館は、1937年にイギリス総領事公邸として建設されました。港の見える丘公園に隣接していることから、同公園内のバラ園に咲く見事なバラもイギリス館庭園と同じく鑑賞することができます。はまゆう会のコンサートはいろいろな楽器を持ち寄って、それぞれの人がそれぞれに演奏いたしますが、チターでは3名が参加します。
日時:2013年4月9日(火)14:30〜
奏者:秋本紀雄、嶋田宏道、徳見康子
主催:はまゆう会
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜新緑の風にのせて〜
チターコンサート
横浜市金沢地区の方々を中心に開催されるチターコンサートです。このたびの会場となる横浜市長浜ホールは野口英世記念公園内にあります。長浜はかつて海浜の保養・避暑地として多くの人に親しまれてきました。広重の浮世絵「金沢八景」で有名な景勝地は「金沢区」にあり、詩人与謝野鉄幹と晶子、高浜虚子などもこの地を愛し、詩歌に当時の面影を偲ばせています。「久良岐潟長濱に沿う山に来て 心を放つ初夏の風 鉄幹」、「長濱の岬の松の下くさに まじる菫のうごくそよ風 晶子」、「春の浜に柵結びありぬ検疫所 虚子」。長浜公園の近くには野鳥の観察所も作られています。新緑の森のレトロな白い建物に緑色の窓枠が美しく、チターコンサートには最もふさわしい環境です。
日時:2013年4月16日(火)13:30〜15:00
奏者:内藤敏子
会場:横浜市長浜ホール
(横浜市金沢区長浜114-4 長浜野口記念公園内)
主催:金沢区民活動拠点登録団体「サニー アベニュー」
〆切:2013年4月7日(日)
定員:100名
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜うららかな春の光に包まれて〜
音楽のまち・かわさき夢こんさぁと
音楽のまち・かわさき第114回夢こんさぁとは、チターの音色で綴られます。昼休みを利用して開催されることもあり、大勢の方が親しみ、期待も大きく、奏者と観客の心と心の交流も生まれます。
日時:2013年4月18日(木)12:05〜12:45
奏者:内藤敏子
主催:川崎市幸区役所
運営:幸区役所夢こんさぁと実行委員会
問合せ:Tel.044-556-6606
〜豊かな素材と技法を駆使して表現される芸術作品から学ぶ〜
東京国立近代美術館工芸館・花咲く工芸作品展
創立60周年を迎えた東京国立近代美術館分館の工芸館を訪問いたします。工芸館では「花咲く工芸」と題して、陶磁、染織、漆工、金工、木工、ガラス、人形、デザインなどの3000点をこえる所蔵作品のなかから、春夏秋冬四季折々の花を主題にした名品約150点が鑑賞できる展覧会が開かれています。「花は工芸の中でも表現の幅が広く、写生を通しての自然観察、過去から伝わる図案の研究、作家たちの美への追求、わずかな期間だけしか見ることができない無情ともいえる花の美しさ、自然が育んだ生命力に魅了された作家の眼と心でとらえた花のイメージを、工芸ならではの豊かな素材と技法を駆使して表現される芸術作品には驚かされます。音楽を楽しみ学ぶ人たちにとって、美への追求と美のバランスなどを極めた作品を通して多くを学びます。
工芸館は近代美術の中でも、工芸及びデザイン作品を展示紹介する東京国立近代美術館の分館として昭和52年(1977年)に開館しました。建物は明治43年(1910年)年に旧近衛師団司令部庁舎として建築され重要文化財に指定されています。桜の名所として有名な千鳥ヶ淵からもほど近く、皇居や北の丸公園の豊かな樹木に囲まれたすばらしい環境にあります。
日時:2013年4月24日(水)11時
場所:東京国立近代美術館工芸館
(東京メトロ東西線竹橋駅 1b出口より徒歩8分)
主催:日本チター協会
定員:20名
申込:Tel. 03-3466-0477
YOCシューラーコンサート
チターの教則本には数多くの美しい作品があります。その中から選曲し、また、名曲のソロ演奏、ワルツ、レントラーなどを二重奏や三重奏で演奏いたします。今年度に学んだことの成果を発表し、向上の励みといたします。
日時:2013年4月27日(土)17:00〜
奏者:日本テレビ・読売カルチャーセンター大宮チター教室受講生
会場:日本テレビ・読売カルチャーセンター大宮
(JR大宮駅前JACK大宮ビル2F)
交通:JR大宮駅北口下車徒歩2分
主催:ゾンネ会大宮
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜青空に泳ぐ鯉のぼり〜
あごら助産院「端午の節句」チターコンサート
おひな祭りに続いて端午の節句に開催される乳幼児のための演奏会です。チターの音色が幼児に笑顔を届けます。
日時:2013年5月9日(木)10時〜
奏者:チター 吉野房子
会場:あごら助産院
(埼玉県越谷市瓦曽根)
主催:あごら助産院
問合せ:Tel. 03-3466-0477
国立がん研究センター中央病院
〜チターとサウルハープのコンサート〜
国立がん研究センター中央病院で、チターとサウルハープのコンサートが開催されます。院内でチター音楽をお届けして22年の歳月が過ぎました。患者さんとご家族、医療関係者、コンサートボランティアの皆さまと助け合い支え合いながら今日に至っております。このたびはチターと小型ハープの「サウルハープ」で、ソロや二重奏で演奏いたします。若葉の美しい季節にバイエルン地方のポルカやナイチンゲールの小鳥たちを描写したチロル地方のワルツ、南ドイツのポルカ、日本や外国の愛唱歌などでプログラムは綴られます。お話をまじえながら、なごやかなコンサートです。
日時:2013年5月10日(金)16:00〜
演奏:チター 内藤敏子
サウルハープ 高山聖子
会場:国立がん研究センター中央病院1階
主催:国立がん研究センターコンサートボランティア
後援:独立行政法人 国立がん研究センター
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜自然豊かな小島でチターの調べ〜
社会福祉法人「みくに園」チターコンサート
福祉施設が多い瀬戸内海に浮かぶ豊島は、直島と小豆島の中間に位置する小さな島です。その豊島には瀬戸内海を望む小高い丘に、ひと粒の水滴のような建物で、心安らぐ空間芸術のすばらしさを表現した豊島美術館があります。また、島そのものが「アートと島を巡る・瀬戸内国際芸術祭」会場のひとつにもなっています。自然が豊富で芸術文化にも関心を持つ島に、社会福祉法人「みくに園」はあります。施設名の「みくに」とは聖書からの言葉で「愛の業を行う」という意味を持ち、キリスト者の祈りによって1985年(昭和60年)に誕生した福祉施設です。音楽に触れることで表現力を高め、豊かな心が育まれることからピアノに合わせて歌を唄い、楽器にも親しむといった音楽療法が実践されております。「障害者が本当に人間として重んじられる成人寮をつくっていきたい。利用者一人ひとりの賜物をどこまでも追い求め私達もともに成長していきたい」という思いで、品格という柱を軸にして運営されています。この度は職員の方々を中心に、お話とチターの演奏で綴られます。
日時:2013年5月17日(金)13:30〜
出演:チター演奏と講演 内藤敏子
会場:みくに園ホール
(香川県小豆郡土庄町豊島家浦)
主催:社会福祉法人みくに園
問合せ:Tel. 087-898-4746
Tel. 03-3466-0477
大磯芸術祭参加公演
チターコンサート
大磯の海を臨む瀟酒な珈琲邸で、映画「第三の男」のテーマ曲をはじめ、「雪山のレントラー」などのチターオリジナル曲のほか、「ウィーンはウィーン」、「美しく青きドナウ」、「波涛を越えて」、「エーデルワイス」や「星に願いを」など、広く親しまれている曲を演奏いたします。ご参加くださいました皆さまに、薫り高いコーヒーをご用意いたしております。
日時:2013年5月18日(土)15:00〜
奏者:秋本紀雄、藤森美月、渡部孝子
会場:大磯 珈琲邸
(神奈川県中郡大磯町西小磯300-17 Tel. 090-8258-3040)
主催:大磯 珈琲邸
料金:2,000円(コーヒー付き)
問合せ:Tel. 090-8258-3040
Tel. 03-3466-0477
第19回香川チター合宿
第19回香川チター合宿を開催いたします。チター史を含むチター音楽全般についての講義、チター奏法の基本と予習復習、音と音色の違い、余韻の奏で方、他の弦楽器との比較をしながら、チターという楽器の表現法などについてを学びます。ソロやアンサンブルの演奏法については、小さなグループを数多く作り、グループごとの指導を行います。
日時:2013年5月18日(土)13:00〜18:00
2013年5月19日(日)9:00〜12:00
指導:内藤敏子
会場:サンポート高松
(香川県・JR高松駅前)
主催:ゾンネ会高松
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会香川県高松支部
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
〜若葉の美しい季節に〜
チター学習に取り組んでいる人たちの交流会
シューラーコンサートの前にチター学習に取り組んでいる方々が交流し、チターをより理解するための機会になることを願って企画されました。
日時:2013年5月19日(日)12:00〜13:30
会場:JRクレメントホテル高松
(香川県・JR高松駅前)
主催:ゾンネ会高松
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会香川県高松支部
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
第18回香川シューラーコンサート
西日本で随一のシューラーコンサートも第18回を迎えました。ソロやアンサンブルの演奏で、J. シュミット「シャクナゲの花」、A. アルブレヒト「山を愛する人」、J.S. バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」、K. ケーニッヒ「トラウン湖の朝」、P. フリース「ミースバッハー・レントラー」、民謡「亜麻布織」、F. ゴールデン「流行り歌組曲 第1楽章〜第5楽章」、J. グルーバー「グレーテのダンス」、E. スピンドラー「愛する人に」、K. キング「コロラドの月」ほか、全25曲を演奏いたします。皆さまのお越しをお待ちしております。
日時:2013年5月19日(日)14:00〜16:00
出演:内藤チターアカデミー高松校
会場:サンポート高松
(香川県・JR高松駅前)
主催:内藤チターアカデミー
後援:日本チター協会
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
リリア練習グループによるチターアンサンブル学習会
リリア練習グループは、定期的に川口総合文化センターリリアを会場にしてチターの自主練習を行っています。学習の成果を病院や福祉施設、幼稚園、保育園などで演奏を通して幅広く活動しております。多くの方の喜びがうれしく、また、たくさんのエネルギーもいただいております。評価に甘んじることなく堅実に力をつけていきたいとの思いから、アンサンブル演奏の基本をしっかりと学ぶための学習会です。童謡や唱歌などを中心に、チターアンサンブルのための作品など、幼い子どもたちや体力のない方々、年輩者への行き届いた演奏法などを技術的音楽的に学びます。参加ご希望の方はお申し込みください。
日時:2013年5月22日(水)13:00〜17:00
講師:内藤敏子
会場:川口総合文化センターリリア
(埼玉県川口市川口)
交通:JR京浜東北線川口駅西口徒歩1分
主催:ゾンネ会東京内リリア練習グループ
後援:内藤チターアカデミー
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜新緑の特別名勝栗林庭園を拝して〜
栗林コミニティーセンター
チターコンサート
中高年から年輩の方々のために開催されるチターコンサートです。「トラウン湖の朝」のような技巧を要するチターの名曲や、映画「第三の男」からハリー・ライムテーマ、「リリー・マルレーン」のような映画音楽のほか、「背くらべ」、「雨降りお月」、「七夕さま」、「夏の思い出」などの童謡唱歌15曲に「瀬戸の花嫁」も加えて演奏いたします。わらべうたには手拍子とリズム打ちをしながら演奏者と参加者が一体となり、互いに楽しみながら健康増進に努めます。すばらしいコンサートになるよう精進しております。
日時:2013年6月5日(水)10:30〜
演奏:チター 石井雅恵、石原みどり、井上久美子、奥村宏子、徳田佐知子、中井護、宮井知子、芳山千代
ベルツリー 藤尾三千代
アゴゴウッド 石井雅恵
会場:栗林コミュニティセンター大ホール
(香川県高松市栗林町2-12 Tel. 087-835-5399)
交通:JR高松駅から車で7分/JR栗林駅下車徒歩20分/JR栗林公園北口駅下車徒歩3分/ことでん栗林公園駅下車徒歩10分/コトデンバス栗林公園前下車徒歩1分
主催:栗林コミュニティセンター
後援:日本チター協会香川県高松支部
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
〜豊かな音色・美しいハーモニーを〜
チターアンサンブル学習会
チターアンサンブル演奏の基本をしっかりと学ぶための学習会です。各パートを丁寧に練習し、アンサンブルとしての音楽的技術的向上を目標にした内容で行なわれます。
日時:2013年6月12日(水)10:00〜16:00
講師:内藤敏子
会場:アコスタディオ
交通:JR原宿駅竹下口徒歩2分/千代田線・副都心線明治神宮前駅徒歩4分
主催:内藤チターアカデミー
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜平和への祈り〜
内藤敏子チター・チャリティーコンサート
広島流川教会礼拝堂でチターコンサートが開催されます。広島では原子爆弾によって尊い命が奪われ、東日本に於いては大震災と原発事故で家に帰ることが出来ない被災者が今もなお31万人おられます。ふたたび被爆のない平和な世界を願い、野に咲くスミレの花のようなチターの音色を通して数々の名曲が演奏されます。暖かな思いやりの気持ちが国の隅々まで行き渡り、人々が支え合って生きることの尊さを大切に思って企画されたチャリティーコンサートです。
日時:2013年6月15日(土)14:00〜
演奏:チター 内藤敏子
会場:広島流川教会礼拝堂
(広島市中区上幟町11-3)
交通:JR広島駅下車徒歩8分
主催:日本チター協会広島県広島市支部
会費:前売券 1,500円
当日券 2,000円
問合せ:Tel. 082-211-0155
Tel. 03-3466-0477
第26回シューラーコンサート
第26回シューラーコンサートを開催いたします。チターやハックブレットを学んでいる人たちの日頃の努力と成果を発表するコンサートです。ソロや二重奏、四重奏、チターアンサンブルでプログラムは綴られます。今年はルネッサンスやバロック時代の作品、ドイツやオーストリアのチターのために書かれた作品を数多く演奏いたします。また、ピアノや他弦楽器の曲にも挑戦してみました。
3つのメヌエット(J.G. ミューテル)、12のレントラー(民謡)、ヴェルト湖のほとり(F. ミュールホルツ)、シュタイアー地方の舞曲(民謡)、夢見るポルカ(A. スメターク)、愛のバラ(L&M. ヴィルディング)、白樺のざわめき(V. カウキー)、ミュンヘンのワルツの響き(Ph. シュワルツ)、けしの花(J. ワヒター)、ワルツ(A. スメターク)、バラのワルツ(バイエルン民謡)、トラウン湖の朝(K. ケーニッヒ)、ピチカート・ポルカ(J.&J. シュトラウス)、木蔦の葉(G. リーダー)、アルハンブラの思い出(F. タレガ)、バラの咲く庭で(H. ランツァー)、アメイジング・グレース(作曲者不詳)、オペレッタ「小鳥売り」より(C. ツェラー)、ドナウ河のさざ波(J. イヴァノビッチ)、ケーニッヒ湖の畔にて(R. クナーブル)、さぁ出発だ(R. クナーブル)ほか、全27曲です。今年はハックブレットはお休みいたします。会場のすべてがスプルスの木材で作られているアコスタディオは、チターやハックブレットにふさわしい音色のホールです。皆さまのお越しをお待ちしております。
日時:2013年6月23日(日)
Aプログラム 11:00〜 Bプログラム 14:30〜
出演:チター 芦川裕子、秋本紀雄、井上ふみ子、大倉容子、岡田康子、蒲谷文子、
葛原みづゑ、加藤牧子、工藤恵美子、小泉道子、宿輪玲子、嶋田宏道、
島村かつ子、白尾美佳、菅野さおり、関口文子、高橋とし子、鶴井恵美子、
徳見康子、西浦キヌヱ、根岸真理子、橋本佐千代、平田伸子、藤井典子、
藤森美月、宮崎明子、目良桂子、吉野房子、渡部孝子
会場:アコスタディオ
交通:JR原宿駅竹下口徒歩2分/千代田線明治神宮前駅徒歩4分
主催:内藤チターアカデミー
後援:日本チター協会
ゾンネ会東京、ゾンネ会横浜、ゾンネ会大宮
定員:50名
会費:Aプログラム、Bプログラム共に各1,500円
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜心に響くやすらぎの音楽を〜
「総合福祉センターのへじ」チターとバリトンのコンサート
紫陽花の美しいこの季節に、 介護老人保健施設のへじ、総合福祉センターのへじの入所者と通所者、ご家族と職員の方々へのコンサートが開催されます。「宵待草」や「荒城の月」、「箱根八里」などの日本叙情歌のほかに、「野ばら」や「ローレライ」など、日本で愛されているドイツの愛唱歌、心に響くチターの名曲の数々をお話を交えての演奏会です。
日時:2013年7月1日(月)13:30〜
出演:チター 内藤敏子
バリトン 北村哲朗
会場:総合福祉センターのへじ地域交流ホール
(野辺地町餅粟川原3-2 Tel. 0175-65-2225)
交通:青い森鉄道野辺地駅徒歩10分
主催:青森県野辺地地区保護司会野辺地町支部
後援:野辺地町、野辺地町教育委員会、青森保護観察所、青森県保護司会連合会、更生保護法人青森県更生保護協会、野辺地地区保護司会、野辺地地区更生保護女性会
特別協賛:(社福)福祉の里「介護老人保健施設のへじ」、総合福祉センターのへじ
協賛:ナルミ呉服店、マインマートのへじ店、若山燃料(株)、エイジーケアサービス、野村建材(株)、舟宿、喫茶花梨、(有)北陽印刷
協力:野辺地町文化振興協議会、野辺地町役場職員OB会、あすなろレディース、野辺地アスリートクラブ、野辺地しおさいコーラス、日本チター協会青森県野辺地支部、日本チター協会青森県七戸十和田支部
主唱:法務省・第63回「社会を明るくする運動 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜」、公益財団法人むつ小川原産業活性化センター支援助成事業
問合せ:Tel. 0175-64-3647
Tel. 03-3466-0477
〜夢の響演〜
爽やかなチターの音色に美しいバリトンの歌声
青森県野辺地町は北にむつ湾、南に八甲田連峰を望み、緑豊かな丘陵となだらかな平地が広がり、奥羽山脈を源とする野辺地川は町の中心部を北に向かって流れ、むつ湾へと注がれます。町花は「はまなす」ですが、歌人石川啄木が詠んだ「潮かおる 北の浜辺の砂山の かの浜なすよ 今年も咲けるや」は野辺地を詠っているかのようです。海辺の日本最古の灯台といわれる「常夜燈」は、かって南部藩の商港として栄えた野辺地町町民の宝です。雄大な自然と歴史ある野辺地町で開催されるチターとバリトンのコンサートは、青森県野辺地地区保護司会野辺地町支部の主催で行われます。野辺地町の行政が町民の方々と一帯になり、多大な応援のもとに企画されました。保護司は全国に約49,000人おられますが、国家公務員ではありますが俸給はなく、実質的なボランティアとして犯罪や非行に陥った人々の更生を任務とし、献身的に努力されておられる方々です。コンサートでは「歌の翼に」、「楽に寄す」などのドイツリードのほか、「波浮の港」や「椰子の実」などの日本叙情歌も数多く取り上げ、チターの美しい調べを披露いたします。皆さまのお越しをお待ちしております。
日時:2013年7月1日(月)18:30〜
出演:チター 内藤敏子
バリトン 北村哲朗
会場:野辺地町中央公民館大ホール
(青森県上北郡野辺地町字野辺地1-15 Tel. 0175-64-3054)
交通:青い森鉄道北野辺地駅徒歩15分
主催:青森県野辺地地区保護司会野辺地町支部
後援:野辺地町、野辺地町教育委員会、青森保護観察所、青森県保護司会連合会、更生保護法人青森県更生保護協会、野辺地地区保護司会、野辺地地区更生保護女性会
特別協賛:(社福)福祉の里「介護老人保健施設のへじ」、総合福祉センターのへじ
協賛:ナルミ呉服店、マインマートのへじ店、若山燃料(株)、エイジーケアサービス、野村建材(株)、舟宿、喫茶花梨、(有)北陽印刷
協力:野辺地町文化振興協議会、野辺地町役場職員OB会、あすなろレディース、野辺地アスリートクラブ、野辺地しおさいコーラス、日本チター協会青森県野辺地支部、日本チター協会青森県七戸十和田支部
主唱:法務省・第63回「社会を明るくする運動 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜」、公益財団法人むつ小川原産業活性化センター支援助成事業
会費:大人2,000円/小・中・高校生500円
チケットお求めとお問合せ:
Tel. 0175-64-3647
Tel. 03-3466-0477
★各協力団体でも扱っております。
〜はまなすの花と美しい音楽に未来を託して〜
野辺地町立野辺地小学校・野辺地町立馬門小学校・野辺地町立若葉小学校生徒のための
チターとバリトンのコンサート
野辺地町立野辺地小学校、同馬門小学校、同若葉小学校の5年生と6年生のためのコンサートです。町内の5年生と6年生240名が野辺地小学校体育館に介して開催されます。ドイツリード、ヴィンナーリード、日本歌曲にチターの名曲、日頃子どもたちが学校で学習している歌を楽しみ、三校の校歌をバリトンとチターで演奏した後に生徒たちが加わって、ともに歌い、素晴らしいひとときを分ち合います。
日時:2013年7月2日(火)10:30〜
出演:チター 内藤敏子
バリトン 北村哲朗
会場:野辺地町立野辺地小学校体育館
(青森県上北郡野辺地町寺ノ沢42-4)
交通:青い森鉄道北野辺地駅徒歩約15分
主催:野辺地地区保護司会野辺地町支部
後援:野辺地町、野辺地町教育委員会、青森保護観察所、青森県保護司会連合会、更生保護法人青森県更生保護協会、野辺地地区保護司会、野辺地地区更生保護女性会
特別協賛:(社福)福祉の里「介護老人保健施設のへじ」、総合福祉センターのへじ
協賛:ナルミ呉服店、マインマートのへじ店、若山燃料(株)、エイジーケアサービス、野村建材(株)、舟宿、喫茶花梨、(有)北陽印刷
協力:野辺地町文化振興協議会、野辺地町役場職員OB会、あすなろレディース、野辺地アスリートクラブ、野辺地しおさいコーラス、日本チター協会青森県野辺地支部、日本チター協会青森県七戸十和田支部
主唱:法務省・第63回「社会を明るくする運動 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜」、公益財団法人むつ小川原産業活性化センター支援助成事業
問合せ:Tel. 0175-64-3647
Tel. 03-3466-0477
〜希望ある心豊かな人生を〜
チターとバリトンのコンサート
コンサートの開演前に、野辺地町立野辺地中学校に於いて法務大臣からのメッセージ伝達式が行われ、メッセージは青森保護観察所長から野辺地町町長へと手渡されます。伝達式には全保護司と更正保護女性会会員の方々も列席されます。伝達式終了に続き、チターとバリトンのコンサートが開催されます。野辺地町立野辺地中学校全校生徒367名が体育館でコンサートを鑑賞いたします。音楽の興味深いお話だけでなく、演奏者のお二人がかって暮らしたそれぞれの国の文化や考え方の違いなどが語られます。コンサートは爽やかなチターの音色に美しいバリトンの歌声で綴られます。
日時:2013年7月2日(火)13:30〜
出演:チター 内藤敏子
バリトン 北村哲朗
会場:野辺地町立野辺地中学校体育館
(青森県上北郡野辺地町浜掛79-6)
交通:青い森鉄道北野辺地駅徒歩20分
主催:野辺地地区保護司会野辺地町支部
後援:野辺地町、野辺地町教育委員会、青森保護観察所、青森県保護司会連合会、更生保護法人青森県更生保護協会、野辺地地区保護司会、野辺地地区更生保護女性会
特別協賛:(社福)福祉の里「介護老人保健施設のへじ」、総合福祉センターのへじ
協賛:ナルミ呉服店、マインマートのへじ店、若山燃料(株)、エイジーケアサービス、野村建材(株)、舟宿、喫茶花梨、(有)北陽印刷
協力:野辺地町文化振興協議会、野辺地町役場職員OB会、あすなろレディース、野辺地アスリートクラブ、野辺地しおさいコーラス、日本チター協会青森県野辺地支部、日本チター協会青森県七戸十和田支部
主唱:法務省・第63回「社会を明るくする運動 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜」、公益財団法人むつ小川原産業活性化センター支援助成事業
問合せ:Tel. 0175-64-3647
Tel. 03-3466-0477
〜心美しき人たちとともに〜
チターとバリトンのコンサート
1981年(昭和56年)4月に開設された身体障害者授産施設「あすなろクリナース」は、就労や雇用が困難と思われる身体障害者の方たちに必要な訓練と職業技術を、健康増進を図りながら自活できることを願って指導する施設です。職業訓練として、アイロンがけやプレス作業、機械操作、仕分け、たたみ、袋詰めなどの軽作業も含めて、クリーニング全般を授産科目としています。一年を通して花見会、バスでの遠足、クリスマスの夕食会、ゲーム大会など、訓練作業だけでなく楽しい行事も数多く企画されています。このたびのチターとバリトンのコンサートは会場がいったいとなって、奏者とともに心地の良いひとときを過ごします。美しい音楽とともに、幸せを共有したいとの思いから企画されました。
日時:2013年7月2日(火)16:00〜
出演:チター 内藤敏子
バリトン 北村哲朗
会場:(社福)海陽会・身体障害者授産施設「あすなろクリナース」交流ホール
(青森県上北郡野辺地町字上小中野80-15)
交通:青い森鉄道野辺地駅徒歩10分
主催:野辺地地区保護司会野辺地町支部
後援:野辺地町 野辺地町教育委員会 青森保護観察所 青森県保護司会連合会 更生保護法人青森県更生保護協会 野辺地地区保護司会、野辺地地区更生保護女性会
特別協賛:(社福)福祉の里「介護老人保健施設のへじ」、総合福祉センターのへじ
協賛:ナルミ呉服店、マインマートのへじ店、若山燃料(株)、エイジーケアサービス、野村建材(株)、舟宿 喫茶花梨、(有)北陽印刷
協力:野辺地町文化振興協議会、野辺地町役場職員OB会、あすなろレディース、野辺地アスリートクラブ、野辺地しおさいコーラス、日本チター協会青森県野辺地支部、日本チター協会青森県七戸十和田支部
主唱:法務省・第63回「社会を明るくする運動 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜」、公益財団法人むつ小川原産業活性化センター支援助成事業
問合せ:Tel. 0175-64-3647
Tel. 03-3466-0477
公益財団法人「東洋文庫」を訪ねて
特別展示〜マリーアントワネットと東洋の貴婦人・キリスト教をつうじた東西の出会い〜
本年は細川ガラシャ生誕450年、マリー・アントワネット没後220年にあたり、公益財団法人「東洋文庫」ではマリー・アントワネットの信仰心に影響を与えたといわれる東洋のキリスト教文化の粋を集めた特別展示「マリー・アントワネットと東洋の貴婦人・キリスト教をつうじた東西の出会い」を開催しております。展示品にはマリー・アントワネットの旧蔵品のひとつである世界各地で17世紀末から18世紀後半に布教活動を展開したフランスイエズス会士の書簡報告で東洋文庫所蔵26巻セット全巻「イエズス会士書簡集(1780年-1783年 パリ刊)」などが展示されております。
マリー・アントワネットは1755年11月2日にハプスブルク家の11女としてウィーンに誕生し、作曲家グルックのもとでハープやクラヴサンなどを学ぶほど音楽をはじめとした芸術をこよなく愛した皇女でした。ハプスブルク家の人々はカトリック信仰に篤く、イエズス会の海外布教を支援し、マリー・アントワネットは幼き頃に母マリア・テレジアや姉妹たちと信仰のために生命をささげる殉教劇を好んで鑑賞していました。そのなかでも細川ガラシャをヒロインとした音楽戯曲「強き女」、別名「丹後王国の女王グラツィア」にマリー・アントワネットは衝撃を受け、14歳でフランスのルイ16世に嫁いだ後37年の生涯を閉じるまで、東洋の貴婦人細川ガラシャの姿が心にあったと思われます。公益財団法人「東洋文庫」の基礎となったのは、1917年に三菱財閥の第3代総帥岩崎久彌氏が、当時、ロンドンタイムス社の特派員で中華民国の総統府顧問を務めていたジョージ・アーネスト・モリソン所蔵の中国に関する欧文文献の膨大なコレクション(モリソン文庫)を購入したことがきっかけでした。岩崎久彌はその後モリソン文庫に加え和書や漢籍をはじめとする東洋諸言語文献を収集し、東洋全域を網羅的に扱うコレクションを構築し、1924年に東京本駒込の地に民間の図書館兼研究所である財団法人東洋文庫を設立しました。現在、5件の国宝と7件の重要文化財を含む全種類の資料を合わせた所蔵総数約95万点という膨大な数となっております。当館代表者のお一人で日本学士院会員、東京大学名誉教授であられる田仲一成先生にお話を伺います。ハプスブルク家皇女における東西文化の交流を学ぶことにより、チターをより知るための企画です。
日時:2013年7月10日(水)10:30〜
解説:田仲一成
会場:公益財団法人「東洋文庫」ミュージアム
(東京都文京区本駒込2-28-21 Tel. 03-3942-0280)
主催:日本チター協会
定員:20名(先着順)
申込:日本チター協会
Tel. 03-3466-0477
第12回香川チターセミナー
〜ヨーロッパにおけるチターアンサンブルの演奏家たち〜
第12回香川チターセミナーを開催いたします。本年はヨーロッパで活動するチターデュオ、チタートリオ、チターカルテット、チターオーケストラなどの演奏家をご紹介いたします。貴重なCDやLPレコードによる演奏を鑑賞し、演奏者の出身地及び生い立ち、経歴や活動の様子、また、国民性によって異なるチター音楽の比較なども興味深く、チターアンサンブルの楽しさを学ぶセミナーです。
日時:2013年7月21日(日)13:00〜
講師:内藤敏子
会場:サンポート高松
(香川県・JR高松駅前)
主催:内藤チターアカデミー高松校
後援:日本チター協会
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
2013年瀬戸内国際芸術祭開催地で現代アートに親しみ
ハンセン病療養施設「国立療養所大島青松園」を訪問
ハンセン病療養施設「国立療養所大島青松園」で全国に知られる瀬戸内海の大島を訪れます。現在、島で生活をしている方々は入所者(病気が完治していることから患者ではなく入所者もしくは回復者)と療養所職員がほとんどですが、大島に多くの人が訪れることによってハンセン病の歴史に目を向けてほしいという思いもあって瀬戸内国際芸術祭会場のひとつに選ばれました。大島は高松港の東に約8キロメートル、四国本土との最短距離が約1キロメートル、人口が290人という小さな島で、西に桃太郎伝説の鬼ヶ島(女木島)、南に源平の古戦場屋島檀の浦、東には壷井栄の名作「二十四の瞳」で知られる小豆島を望み、かっては源平合戦の戦場でもありました。屋島の合戦で破れた平氏が植えたといわれる「墓標の松」が800年の歳月を経た今も凛々しい姿で迎えてくれます。ハンセン病はらい菌によって引き起こされる感染症ですが伝染率は非常に低く、現在、世界のハンセン病新規患者数が約25万人、日本人新規患者数は年間0から1人となりました。大島青松園は明治42年4月1日に患者定床が200床、21名の職員で香川県知事管理のもとに開所され、入所者の最大時は860床となり昭和16年に所轄を厚生省に移管して「国立らい療養所大島青松園」、同21年に「国立療養所大島青松園」と改称されました。ハンセン病の患者たちは強制的に隔離され、今日までの約100年間に4000人もの方々がこの地で療養されました。美しい風景と瀬戸の潮風に包まれながら、それぞれの思いをもってチターの音色を楽しみます。
日時:2013年7月22日(月)9:00〜15:00
集合:高松港香川県営第1浮桟橋
奏者:内藤敏子
主催:ゾンネ会高松
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会香川県高松支部
申込:日本チター協会
Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
埼玉県・川口総合文化センターリリアにて
〜川口国際文化交流フェスティバル2013〜
7月27日(土)7月28(日)の両日に開催
敷地面積が7,000平方メートル、建築面積6,234平方メートル、地上15階、地下2階の川口総合文化センターリリアに於いて、2013年7月27日(土)と28(日)に「川口国際文化交流フェスティバル2013」が開催されます。音色のすばらしさで国内外で定評のある芸術の殿堂リリアでは、毎年世界各国から吹奏楽団やバレエ団などを招き、地元の団体と交流コンサートのほか、ボランティアの皆さま方のご協力によってホームステイや日本文化体験などが行われています。今年はハンガリーで最も有名な民族舞踊団のひとつであるハンガリー子ども民族舞踊アンサンブル「チラグセム」が招聘されました。川口総合文化センターリリアは開館して23年目を迎えますが、開館以来、約60人の団員が在籍している川口少年少女ミュージカル団の公演「レジェンド・ピーター」を、ハンガリー子ども民族舞踊アンサンブル「チラグセム」との交流ステージとして開催されることになりました。他にサマージャズ・スペシャル in リリア、渡辺克也のバロックオーボエ協奏曲、淀川長治クラシック・シネ・サロン、青木中学校コーラス部、西中学校音楽部、川口市少年少女合唱団、日野皓正と人気ジャズ・ヴォーカリスト、ケイコ・リー、川口交響吹奏楽団、チターアンサンブル・ゾンネ、ラ・プレシオサフラメンコ、ラウナカ・プア・フラスタジオ、木乃下三絃会、大沢フラメンコアカデミーが出演いたします。チターアンサンブル・ゾンネでは「エーデルワイス」、「雪山のレントラー」、「夏の思い出」のほか親しみのある曲の数々に、チターの美しさあふれる自然讃歌の曲を演奏いたします。
日時:2013年7月28日(日)チター演奏 10:30〜
演奏:チターアンサンブル・ゾンネ
チター 芦川裕子、工藤恵美子、清水和子、西浦キヌヱ、西岡千鶴子、根岸真理子、藤井典子、宮城京子、宮崎明子
交通:JR京浜東北線川口駅西口徒歩1分
東京駅からJR京浜東北線で約27分
新宿駅からJR埼京線〜赤羽駅乗り換え〜JR京浜東北で約17分
大宮駅からJR京浜東北線で約20分
主催:埼玉県・公益財団法人川口総合文化センター
問合せ:Tel. 048-258-2000
Tel. 03-3466-0477
第10回音楽講座
〜ヨーロッパにおけるチターアンサンブルの演奏から学ぶ〜
第10回音楽講座を開催いたします。本年はヨーロッパで活動するチターデュオ、チタートリオ、チターカルテット、チターオーケストラの演奏から学びます。貴重なCDやLPレコードによる演奏を鑑賞し、演奏者の経歴と活動の様子、また、国民性によって異なるチター音楽の比較など、大変興味深い内容で構成されております。第12回香川チターセミナーとほぼ同じ内容ですが、東京での講演は約2時間を予定しています。
日時:2013年8月28日(水)10:00〜11:50
講師:内藤敏子
会場:東京芸術劇場
交通:JR/地下鉄丸の内線・有楽町線・副都心線/西武池袋線/池袋駅西口より徒歩2分
主催:ゾンネ会東京
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会
申込:Tel. 03-3466-0477
第10回音楽講座から学んだこと
〜美しいチターアンサンブル演奏についてを語り学習する集い〜
第10回音楽講座から学んだことを、終了後によりチターアンサンブルを理解するために参加者が語り合う機会を作りました。会場からほど近いティールーム「シャトレー」で開催いたします。ドイツ製手作りの各種楽器を演奏しているかわいい木彫り人形をはじめ、ドイツの民芸品が店内いっぱいに飾られている小さなお店です。簡単な食事の後に感想を述べ合い、チターとともにオーストリアやスイスの歌などを口づさむことも予定されております。
日時:2013年8月28日(水)12:00〜14:30
演奏:内藤敏子
会場:ティールーム「シャトレー」
(豊島区西池袋2-31-1/自由学園明日館隣り)
主催:ゾンネ会東京
後援:内藤チターアカデミー
問合せ:Tel. 03-3466-0477
第21回香川チター音楽祭
第21回香川チター音楽祭を開催いたします。本年はご来場の皆さまが心地良い楽しいひとときを美しい音楽によって過されることを基本にして企画されました。ドイツ人作曲家のC. タイケのマーチ「旧友」、ドイツ民謡「愉快に歩けば」、A. ハルダー「スイスマーチ」のような軽快なテンポの曲に、そよ風にゆれるアルプスの花をテーマにしたチターの名曲などでプログラムは綴られます。ゲストにはチェリストとして、また歯科医として幅広くご活躍の三船文彰さんとアコーディオン奏者安西創さんをお招きいたしました。チターとチェロやアコーディオンが織りなすコラボレーションもお楽しみいただければありがたく存じます。チターやハックブレットの出演者は公的なコンサートや病院、介護施設、また幼稚園や保育園のような教育機関にも招かれて、幅広い演奏活動をしております。会場のサンポート高松第1小ホールは音響も良く、美しい瀬戸内海を背景にしたすばらしいホールです。第21回香川チター音楽祭に皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
日時:2013年9月7日(土)14:00〜
奏者:チェロ 三船文彰
ボタンアコーディオン 安西創
チター 石井雅恵、石原みどり、井上久美子、奥村宏子、小野薫
清原由美、西條政子、菅野さおり、竹田一左絵、徳田佐知子
中井護、西浦キヌヱ、西川光子、宮井知子、百合由紀子
吉澤輝美、芳山千代、吉野房子、渡部孝子、内藤敏子
ハックブレット 石原みどり、菅野さおり
ギター 木村茂
木琴 石原みどり
ベルルツリー 清原由美、藤尾三千代
主催:内藤チターアカデミー
後援:香川県、高松市、香川県教育委員会、高松市教育委員会、香川日独協会、日本チター協会
料金:3,500円
チケット発売先:ヤマハ高松店 Tel. 087-822-3068
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
埼玉県蓮田市閏戸保育園子育て支援センター
〜みんなの広場・癒しのチターコンサート〜
子どもたちに美しい音色と良い音楽を聴かせてあげたい思いから企画されたコンサートです。「どんぐりころころ」、「こどもの世界」、「ぞうさん」、「エーデルワイス」のような子供たちの好きな歌のほかに、「エンガディーン古謡」や「雪山のレントラー」など、美しいアルプスと大自然の豊かさを思い浮かべるようなチターの曲も演奏いたします。お話しをまじえながらコカリナも加わって、子どもとともに楽しいひとときを過ごします。
日時:2013年9月18日(水)10:30〜
奏者:清水和子、宮城京子、宮崎明子
コカリナ 木下久子、中田 茂
会場:埼玉県蓮田市閏戸保育園ホール
(蓮田市大字閏戸)
交通:JR宇都宮線蓮田駅西口より
菖蒲車庫、根金、井沼、伊奈学園行きのバスで上閏戸下車、徒歩3分
主催:蓮田市閏戸保育園子育て支援センター
後援:日本チター協会蓮田支部
問合せ:Tel. 048-766-8998
Tel. 03-3466-0477
長野県安曇野市穂高で記念公演
第30回チター音楽祭
年に1度開催しておりますチター音楽祭も、皆さまの暖かなご支援によって第30回を迎えることができました。記念すべき第30回公演は長野県安曇野市で開催いたします。安曇野市は1989年(平成元年)にオーストリア共和国チロル州クラムザッハと友好協定を、5年後には姉妹都市提携をいたしました。安曇野市(旧豊科町)が「あづみ野ガラス工房」を開設する際に、ヨーロッパ随一の国立ガラス専門学校を視察したいとクラムザッハを訪問したことがご縁でした。安曇野とクラムザッハは雄大なアルプスの山々と豊かな自然に恵まれた環境にあり、まるで絵画のなかにいるようで、その美しさに感動を憶えます。クラムザッハを訪れるとチターやフルートなどの音楽による歓待がすばらしいと安曇野の人々は話されます。第30回チター音楽祭は美しい自然と心のふれ合いを大切にした内容で企画しております。ゲストにはフルート奏者の高橋秀典さん、高橋さんご指導による「あづみ野ジュニアフルートアンサンブル・ハピネス」、日本を代表するヴィーナーリートの歌い手木暮ウルヅラさんをお迎えいたしました。ヘルナルスの小さなカフェ(H. レオポルディ)、我が夢の街ウィーン(R. シジンスキー)、ドナウ河のさざ波(J. イヴァノビッチ)、ピチカート・ポルカ(J.&J. シュトラウス)、山のごちそう(オーストリア民謡)、美しいチロル(オーストリア民謡)、早春賦(中田 章)ほか、全22曲を演奏いたします。10月初旬の安曇野は、北アルプスの麓に広がる黄金色の稲穂が輝く季節でもあります。皆さまのご参加をお待ちしております。
日時:2013年10月5日(土)14:00〜
出演:ソプラノ 木暮ウルヅラ
フルート 高橋秀典
あづみ野ジュニアフルートアンサンブル・ハピネス 畑中美佳、倉田瑞枝、斎柚、山田実玖
チター 秋本紀雄、石原みどり、上野ひづる、清原由美、葛原みづゑ、清水和子、白尾美佳
菅野さおり、鶴井美恵子、徳田佐知子、中井護、西浦キヌヱ、根岸真理子、藤井典子
宮井知子、宮城京子、宮崎明子、百合由紀子、芳山千代、吉野房子、渡部孝子、内藤敏子
マンドリン 徳田佐知子
ギター 木村 茂
木琴 石原みどり
ベルツリー 菅野さおり
交通:JR大糸線穂高駅下車
料金:前売券 3,000円 当日券 3,500円(全席自由)
主催:日本チター協会
後援:安曇野市・安曇野市教育委員会・安曇野塾・安曇野クラムザッハ友好会・市民タイムス・大糸タイムス・信濃毎日新聞松本平タウン情報・あづみ野テレビ・日墺協会松本支部・日本チター協会安曇野支部
チケット・お問い合わせ:日本チター協会 Tel. 03-3466-0477
第30回チター音楽祭
安曇野市穂高にて親睦と友好、感謝の集いを開催
北アルプスに抱かれた初秋の安曇野は、黄金色の稲穂に真っ赤なりんごがやわらかな日ざしに輝いています。森のなかに佇むダイアモンドホテルメンバーズ「あずみ野温泉ホテル」に於いて、第30回チター音楽祭の終了後に、親睦と友好、感謝の集いを開催いたします。安曇野市諸団体代表者及び安曇野地区市町村の方々、日本チター協会会員と出演者、日本全国から集まったチターファンの方々とともにやすらかな良いひとときを過ごします。美しいチターの音色が人々の幸せに貢献できる活動を今後も続けてまいります。
日時:2013年10月5日(土)18:00〜
会場:ダイアモンドホテルメンバーズ「あずみ野温泉ホテル」
交通:JR大糸線穂高駅下車
主催:日本チター協会
後援:安曇野市・安曇野市教育委員会・安曇野塾・安曇野クラムザッハ友好会・市民タイムス・大糸タイムス・信濃毎日新聞松本平タウン情報・あづみ野テレビ・日墺協会松本支部・日本チター協会安曇野支部
費用:6,000円
お問い合わせ:Tel. 03-3466-0477
〜雄大な北アルプス山麓に広がる秋の安曇野に思いを寄せて〜
豊かな自然と多くの郷土文化から学ぶ
安曇野はオーストリア共和国チロル州のクラムザッハと姉妹都市として強い絆で結ばれ、ともにアルプスと美しい自然環境に思いを寄せる人々が国内外から数多く訪れる所です。第30回チター音楽祭の翌日に、安曇野探訪小さな旅を企画いたしました。安曇野は豊かな自然だけでなく水の宝庫としても、環境庁名水百選に選定されています。「ほー、ほー、ほたる来い、こっちの水は甘いぞ」の童謡で歌われるような水に甘さを感じるような美味しさです。白鳥が飛来する御宝田遊水池と豊科犀川の白鳥湖、10ヘクタールに及ぶ大平原の中央にたたずむ水鏡のような古墳が点在する堀金烏川まゆみ池、蓮の花が美しい室山池、上高地に源を発する梓川のほか、古代人が天満川の水を利用して生活していたといわれる古墳が点在する天満沢周辺も訪れたいと思います。また、安曇野の郷土文化のひとつである道祖神は、村人たちがもっとも身近な神として、村の中心、道の辻、三叉路で今なお人々を見守っており、安曇野は道祖神の宝庫といわれるほどです。彫刻の種類や表現の内容からみても大変興味深く、世界的にご活躍で安曇野在住の征矢野久画伯にご案内をお願いいたしました。豊かな自然と多くの郷土文化から学び楽しみ、全国から参加されたチターを愛する人々とともに親睦と交流の輪を深める集いです。
日時:2013年10月6日(日)9時〜14時
集合:ダイアモンドホテルメンバーズ「あずみ野温泉ホテル」
講師:征矢野久
主催:日本チター協会
定員:35名
申込:Tel. 03-3466-0477
神奈川県川崎市退職校長会設立50周年記念式典・祝賀会
記念講演とチター演奏
退職校長会は公立の幼稚園・小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・高等専門学校・特別支援学校の園長・校長職を務められた方々が運営している全国規模の組織です。会員の親睦と交流を深め、生涯学習の充実を図るとともに教育支援を目的とした活動を行っています。このたび神奈川県川崎市退職校長会が設立して50周年を迎えるにあたり、記念式典と祝賀会が開催されることになりました。記念公演には内藤敏子の講演とチター演奏が企画されております。
日時:2013年10月19日(土)11:00〜15:00
演者:内藤敏子
会場:川崎市立学校教職員互助会館「とどろき」
(川崎市中原区宮内4-1-2)
問合せ:Tel. 03-3466-0477
香川県高松市
チター1日体験講座開催のお知らせ
チターという楽器に直接ふれてみたい方々のための講座です。チターの音色を聴いて楽しみながら体験していただきます。チターはピアノのようにメロディーと伴奏が同時に演奏できる弦楽器ですが音域は6オクターブもあり、幅広いジャンルの音楽を演奏することができます。持ち運びも楽であることから、ヨーロッパでは幅広い年齢層に愛されています。参加ご希望の方はお申し込みが必要です。
日時:2013年10月20日(日)13:30〜
指導:内藤敏子
演奏:内藤チターアカデミー高松校有志
会場:サンポート高松
(JR高松駅前)
主催:内藤チターアカデミー
後援:日本チター協会高松支部
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
第12回越谷チターコンサート
〜秋の季節にチター・グランドハープ・ソプラノで綴るコンサート〜
第12回越谷チターコンサートが埼玉県越谷市で開催されます。夜間に行われていたコンサートを今年は午後に企画いたしました。チター演奏者5名に、ソプラノのソフィア・カルヴェラさん、ハープ奏者高山聖子さんをゲストにお迎えしております。W.A. モーツァルト「おいで愛しいチターよ」、E.W. エルガー「愛の挨拶」、J.P. マルティーニ「愛の喜び」、A. ロゼッティー「ソナタ第二番変ホ長調」、F. ミュールホルツ「ヴェルト湖のほとり」、ピチカート・ポルカ(J. シュトラウス)ほか、美しく心のなごむ音楽を数多く演奏いたします。お誘い合わせの上、ご来場をお待ちしております。
日時:2013年10月23日(水)14:00〜
出演:チター 吉野房子、菅野さおり、藤森美月、渡部孝子、内藤敏子
ソプラノ ソフィア・カルヴェラ
ハープ 高山聖子
主催:日本チター協会埼玉県越谷支部
協賛:吉野電化工業株式会社
後援:越谷市、越谷市教育委員会、(公財)越谷市施設管理公社、日本チター協会、バク企画
料金:3,000円
問合せ・チケット発売先
越谷コミュニティセンター Tel. 048-985-1112
日本チター協会 Tel. 03-3466-0477
INAXライブミュージアム世界のタイル博物館
第3回「内藤敏子の奏でるチターの夕べ」イン 常滑
第3回「内藤敏子の奏でるチターの夕べ」が愛知県常滑市で開催されます。今年はバリトンの北村哲朗氏をゲストにお迎えいたしました。コンサート会場の「世界のタイル博物館」は紀元前からの装飾タイル1000点が展示されている日本で唯一のタイル研究博物館です。美しさだけでなく人間が極めた芸術文化の深さに感動を覚えます。同博物館のエントラスホールは音響がすばらしく、チターの響きがより美しく人々に感動を与えます。このたびはチターのソロ演奏の他に、F. メンデルスゾーン「歌の翼に」、L.v. ベートーヴェン「楽に寄す」などのドイツリードのほか、中山晋平「波浮の港」や大中寅二「椰子の実」、瀧廉太郎「荒城の月」、瀧廉太郎「箱根八里」などの日本叙情歌も数多くプログラムに取り入れました。お蔭さまでアンコールコンサートも3回目となりました。お誘い合わせの上、皆さまのお越しをお待ちしております。
日時:2013年10月26日(土)18:30〜
奏者:チター 内藤敏子
バリトン 北村哲朗
会場:INAXライブミュージアム・世界のタイル博物館
(愛知県常滑市奥栄町1-130)
交通:名鉄線「常滑駅」または中部国際空港より知多バス「知多半田駅」行き
「INAXライブミュージアム前」下車2分
主催:チター演奏会実行委員会
協賛:INAXライブミュージアム、NPOとこTOKO
後援:常滑市、常滑市教育委員会、知多半島ケーブルネットワーク株式会社、中日新聞社
料金:前売 一般2,500円、小中高生1,000円
当日 一般3,000円、小中高生1,500円
問合せ:Tel. 0569-34-8282
Tel. 03-3466-0477
〜秋の調べ・チターの響き〜
神奈川県川崎市特別養護老人ホーム「桜寿園」チターコンサート
「桜寿園」は川崎市内で最も高齢化率の高い地域に開設された特別養護老人ホームです。笑顔とやすらぎを大切にした温かな介護を基本としています。秋にちなんだ曲の数々、心に沁み入るチターの名曲、入所者を中心に楽しんでいただくチターアンサンブルのコンサートです。
日時:2013年10月30日(水)14:00〜
出演:芦川裕子、工藤恵美子、玉園八重子、西浦キヌヱ、西岡千鶴子、藤井典子、宮崎明子
会場:特別養護老人ホーム「桜寿園」ラウンジホール
(神奈川県川崎市桜木2丁目)
主催:特別養護老人ホーム「桜寿園」
問合せ:Tel. 03-3466-0477
和歌山県海南市五月山保育園
チター演奏とお話の会
保育園は生涯にわたる人間形成の基礎を培う所で、生活時間の大半を過ごす重要な時期でもあります。五月山保育園では、心と体の丈夫な子ども、想像力と創造力のある子ども、人とコミュニケーションが通え合える子ども、みんなで喜びと悲しみを共感できる子どもの育成に重点を置いて運営し、病後児保育、障害児保育の中程度障害のある児童を可能な限り受託しています。同園は山の中腹にあり、青い空に紀州の山々を一望し、豊かな自然と一環した教育理念のもとで子どもたちはのびのびと過ごします。美しい音楽を心の栄養として、0歳児から年長組まで発育年齢に合わせたグループを作り、それぞれの年齢にふさわしい小さなコンサートが行われます。幼い子供たちと保護者の方々の素敵なひとときです。
日時:2013年11月7日(木)10:00〜
演者:内藤敏子
会場:五月山保育園
(和歌山県海南市北赤坂)
主催:社会福祉法人「ふじの会」五月山保育園
申込:Tel. 073-483-8888
Tel. 03-3466-0477
〜琵琶湖の風と紅葉美しき季節に〜
滋賀県東近江市立愛東図書館チター演奏会
琵琶湖にほど近い東近江市でチターコンサートが開催されます。浮世絵師の安藤広重は、風景画「近江八景」の傑作を誕生させた地域でもあります。近江八景は約500年前の室町時代に中国湖南省にある洞庭湖の八景にちなんで関白近衛政家が近江八景を選んだと伝えられています。そのような文化の歴史と自然に育まれた滋賀県東近江市の愛東図書館でチター演奏会が開かれます。同館は小さな子どもから大人までの誰もが憩え、自然に人が集まり輪が広がっていくサロンのような図書館をめざしています。愛東コミュニティセンターに併設され、蔵書の数も約1万6千冊を揃え、2階にはゆったりと景色を楽しみながら読書のできるサロンもあり、多くの市民に愛されている憩いの場となっています。秋のひとときに美しいチターの音色はいかがでしょうか。皆様のお越しをお待ちしております。
日時:2013年11月8日(金)14:00〜 チター演奏会
14:50〜 演奏者と語り合う集い
奏者:内藤敏子
会場:東近江市立愛東図書館ホール
(滋賀県東近江市下中野町431)
交通:JR琵琶湖線(東海道線)近江八幡駅乗り換え、近江鉄道八日市駅下車(近江鉄道利用は約17分)
近江鉄道八日市駅から愛東循環バス約25分「愛東支所前」下車
名神八日市ICより国道421号、国道307号を経由して約5.5km。
主催:東近江市立愛東図書館
申込:Tel. 0749-46-2266/0749-46-0215
Tel. 03-3466-0477
埼玉県さいたま市立大宮中部公民館2013年度文化祭
チターコンサート
大宮中部公民館は地域住民の方々の地域文化の振興と発展を願い、福祉活動などを中心としてさまざまな活動を行なっています。このたび、同公民館に於いて2013年文化祭が、11月9日(土)と10日(日)の2日間開催されますが、チターコンサートは前日の9日(土)に行われます。皆さまのご来場をお待ちしております。
日時:2013年11月9日(土)13:15〜
奏者:浅野誠二、岩渕泰、小泉道子、田中紀子
会場:大宮中部公民館レクリエーションホール
(埼玉県さいたま市大宮区仲町3-20-2)
交通:JR大宮駅東口から徒歩10分(大宮区役所通り)
主催:さいたま市立大宮中部公民館
申込:Tel. 048-641-8955
Tel. 03-3466-0477
ふれあいコンサート
千葉県市川市立鬼高公民館チターコンサート
市川市はドイツ南部バイエルン州の美しい町ローゼンハイム市と姉妹都市提携をしてから10年になります。ローゼンハイム市にはドナウ川の支流イン川が流れ、かって100年前にはチターの大きな祭典が開催された町でもあります。市川市は東京都に接した瀟洒な町で、過去には永井荷風、幸田露伴、北原白秋など数多くの文人たちが住んでいました。市川を記述した作品も数多く、住宅街には黒松が繁り、古刹も多い歴史ある町です。チターをこよなく愛された世界的な画家の東山魁夷画伯もこの地に居をかまえて多くの作品を誕生させました。このような文化の香り高い市川市鬼高公民館に於いて、秋期文化講座にチターコンサートが企画されました。参加資格は市川市民に限定されております。
日時:2013年11月16日(土)13:30〜
出演:内藤敏子
会場:鬼高公民館大会議室
(市川市鬼高2-12-23)
交通:JR総武線「下総中山駅」6分
主催:千葉県市川市立鬼高公民館
料金:無料
申込み:市川市民限定公演(葉書による抽選)
問合せ:鬼高公民館 Tel. 047-334-2612
日本チター協会 Tel. 03-3466-0477
〜紅葉の美しい季節に〜
チター学習に取り組んでいる人たちの親睦交流会
秋も深まり2013年も残す所一ヶ月余りとなりました。西日本でチター学習に取り組んでいる人々が一同に介し、この一年を振り返って感想や意見を述べ合い、来年度に向けての夢を語る集いです。チターをより理解し楽しむためのステップになることを願って企画されました。
日時:2013年11月17日(日)12:30〜14:00
会場:サンポート高松
(JR高松駅前)
主催:ゾンネ会高松
後援:内藤チターアカデミー
日本チター協会香川県高松支部
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
〜晩秋に寄せて奏でるチターの調べ〜
神奈川県川崎市「ホームグレイス・ケアプラザ大澤」チターコンサート
「ホームグレイス・ケアプラザ大澤」は小規模ながらも多くの人々に愛されている家族的な介護施設です。秋の終わりにオーストリアやスイスで生まれたチター名曲と愛唱歌、そして昔から日本人がこよなく愛してきた日本の童謡や唱歌を、チター二重奏や三重奏で演奏いたします。高齢者の方々に喜んでいただけることが、何よりの喜びです。
日時:2013年11月18日(月)14:00〜
出演:芦川裕子、工藤恵美子、玉園八重子、西浦キヌヱ、西岡千鶴子、藤井典子
会場:特別養護老人ホームグレイス・ケアプラザ大澤
(神奈川県川崎市川崎区藤崎3丁目)
主催:グレイス・ケアプラザ大澤
問合せ:Tel. 03-3466-0477
第20回クリスマス・チターチャリティーコンサート
第20回クリスマス・チターチャリティーコンサートを開催いたします。スイスやドイツ、オーストリアでは澄みきった空気と静けさのなかで教会の鐘の音が美しく響きわたり、まるでリスやうさぎ、鹿までが祈りを捧げているかのようなクリスマスを迎えます。そのような中で奏でられるチターの音色は大自然と調和し溶合って、人々の心は潤います。本年はチター、ギター、そして木管楽器のなかでも控えめで美しいファゴットが加ってプログラムは綴られます。ファンタジー ト長調(G.P. テレマン)、四季「冬」より(A.L. ヴィヴァルディ)、G線上のアリア(J.S. バッハ)、マリア様、踊りましょう(L. オーバーマイヤー)、美しきワルツの花束(編曲 F. クリスト/R. エスターライヒャー)、クリスマスのよろこび(E. シュピンドラー)、雪のワルツ(S. ハスリンガー)、グリーンスリーブス(民謡)、冬にちなんだ日本の叙情歌など、全16曲を演奏いたします。日ごとに自然環境も厳しさを増すなかで、安らかな暖かいひとときはいかがでしょうか。皆さまのお越しを心からお待ちしております。
日時:2013年12月7日(土)14時〜
奏者:ファゴット 鈴木明博
ギター 青戸久男
チター 芦川裕子、井上ふみ子、葛原みづゑ、工藤恵美子、清水和子、白尾美佳、菅野さおり、関口文子、高橋とし子、
鶴井恵美子、西浦キヌヱ、藤井典子、藤森美月、宮城京子、宮崎明子、吉野房子、渡部孝子、内藤敏子
ギター 木村 茂
鉄琴 工藤恵美子
ベルツリー 菅野さおり
会場:津田ホール
(東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目)
交通:JR総武線千駄ヶ谷駅前/地下鉄大江戸線国立競技場駅下車A4出口2分
料金:4,000円
主催:内藤チターアカデミー
後援:日本チター協会
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜2013年のチター活動を振り返って〜
香川県高松市で開催
新しい年が近づくなかでチターやハックブレットに心ひかれ、それらの楽器を学ぶ人たち、また活動を応援してくださる方々の集いです。2013年のチター活動を振り返り、来る年に夢を託して語り合い親睦を深めます。美しい日本庭園と心地の良い家屋に於いてチターを奏で歌い、過ぎゆく年に感謝をもって企画されました。
日時:2013年12月15日(日)17:30〜
会場:ほくろ屋
(香川県高松市一宮町455-40)
主催:ゾンネ会高松
問合せ:Tel. 087-885-2335
Tel. 03-3466-0477
埼玉新都心ロータリークラブ
チターで綴るクリスマスコンサート
さいたま新都心ロータリークラブは1990年に創立され、国内1867番目のクラブとして国際ロータリーに承認された団体です。一年を通して活発なロータリー活動を実践してこられた年の瀬に、美しいチターの音色で綴るチタークリスマスコンサートが企画されました。クリスマスにちなんだチターの名曲、映画音楽、オリジナル曲が演奏されます。埼玉新都心ロータリークラブ会員及びご家族、知人の方々を中心に開催されるコンサートです。
日時:2013年12月17日(火)18:30〜
奏者:内藤敏子
会場:ホテル「ブリリアンテ武蔵野」
(埼玉県さいたま市中央区新都心2-2)
交通:JRさいたま新都心駅/JR北与野駅から徒歩5分。
主催:埼玉新都心ロータリークラブ
問合せ:Tel. 03-3466-0477
〜登戸混声合唱団の美しき歌声〜
第26回チャリティー・ひとひらのあいコンサート
第1回「チャリティー・ひとひらのあいコンサート」は1988年に開催され、それ以降、毎年12月の恒例行事として地域の人々に親しまれています。登戸混声合唱団は1980年に結成され、40名の団員は20代〜80代といった幅広い年齢で構成され、川崎市民だけでなく東京都民も参加しております。レパートリーもルネッサンス時代の作品から日本の合唱曲 、ポピュラー音楽まで多岐にわたり、数多くの合唱祭にも出演し、1995年からアメリカ、フランス、イタリア、ドイツ、ポルトガル、台湾の他に数多くの国々で海外演奏活動も行っています。第26回「チャリティー・ひとひらのあいコンサート」では、第一部 グレゴリオ聖歌、第二部 山田耕筰作品集他、第三部 チターコンサート、第四部 楽しいクリスマスソングと4部構成で行われます。心暖まる演奏会に皆様のご来場をお待ちしております。
日時:2013年12月23日(月・祝日)13:30〜
奏者:コーラス 登戸混声合唱団
チター 内藤敏子
指揮 片野秀俊
ピアノ 井熊康子
交通:JR南武線登戸駅徒歩10分/小田急線向ヶ丘遊園駅北口徒歩5分
会費:一般1,500円/小学生500円
主催:登戸混声合唱団
後援:川崎市、川崎市教育委員会、川崎市社会福祉協議会、読売新聞社、神奈川新聞社、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞(各川崎支局)、東京都合唱連盟、川崎市合唱連盟、川崎市多摩区合唱連盟、日本合唱指揮者協会、音楽のまち・かわさき推進協議会
問合せ:Tel. 03-3430-5168
Tel. 03-3466-0477